9月29日(木)に校外学習で、御坂サイフォン、吞吐ダム、淡山疎水施設、頭首工、老ノ口分水所、三木総合防災公園を見学しました。

三木市の水はどこから、どのように送られているのか、施設の方を通して学ぶことができました。

サイフォンの原理や建設者など現地に行くことでより深い学びに繋げることができました。

老ノ口ではごみを取る機械や水の流れる地域について学びました。

最後に楽しく昼食をとりました。

校外学習を無事に終えて帰ってきました。