本校では一部の教科で教科担任制を推進しています。

3年生から6年生までの理科は、理科専任の教員が指導をしています。

4年生では、「春の生き物」という学習単元のもと、春に咲いている植物の観察を行いました。

学びへの見通しをもつ場面

今日の学習の流れを子どもたちに知らせてから勉強を始めました。

いよいよ学習開始。観察プリントの仕上げです。

学習の流れの提示 子どもの様子5

子どもの様子1 子どもの様子2

子どもの様子3 子どもの様子4

前回、校庭に出かけて観察したときに撮影した写真をもとに植物の特徴を再確認しました。

タブレット端末を活用しています。

また、観察記録は友だちと交換して、お互いの観察記録の分かりやすいところについて、

意見交換をしていました。そのことも参考にして観察記録をまとめあげていきました。

お互いの学習のがんばりや学習方法の良さについて学び合うことができています。

子どもの様子6 子どもの様子7

次の学習活動も楽しみですね。がんばれ、4年生!