代表委員会
7月6日(木)、代表委員会を行いました。
各委員会の部長と3年生以上のクラスの代表が集まって話し合いを行います。
司会進行・記録は、児童会が行います。
各委員会から、図書委員会「クイズ大会」・環境委員会「亀のエサやり体験」・保健委員会「水分補給について」などの報告がありました。
児童会からは、七夕イベントやあいさつ運動についての説明がありました。
各クラスからは、「廊下の歩き方について」意見が出されました。
代表委員会では、「自分たちで学校をより良くしていこう」という気持ちが伝わってきました。
「一歩先へ 信じよう自分を 高め合おうともに」みんな輝け 緑東っ子!
登録日: / 更新日: