5年生校外学習 in 姫路
6月23日(月)に校外学習へ行ってきました。朝はあいにくの雨&雷でしたが、姫路に着くころには天気も持ち直し、予定通り見学ができました。
まずは姫路城です。鉄砲や弓を打つために壁に開けられた狭間(さま)と呼ばれる穴や、迷路のように入り組んだ通路、急な階段など侵入を防ぐための様々な工夫に驚く様子がありました。
また、姫路城そのものの美しさや、何百年もの歴史や、人の思いなどについて考えるいい機会となりました。
姫路城見学のあとには、お弁当タイム
天守閣まで登ったので、みんなお腹ぺこぺこです。
午後からはヤマサ蒲鉾に工場見学に行きました。かまぼこや竹輪がどのように作られているのか、実際に製造工程を見ることができました。
最後にはカニカマと竹輪のお土産までいただきました。
学びの多い、校外学習だったと思います。保護者の方々も、お弁当の準備等ありがとうございました。
登録日: / 更新日: