にんじんホットケーキを作りました。
にんじんホットケーキを作りました。(4月22日)
たくさんのにんじんを頂いて、夢がふくらんでいます。
その思いを実現するために必要な物をおうちの人に教えてもらって、お買い物に来ました!

自分たちで聞きながら、お買い物できましたね。
年少さんの頃から、必要な物は自分達で準備し、計画実行してきた2人の後ろ姿がとても頼もしいです。
そして、無事に全ての準備が整いました。
いざ、夢の実現へ向けて♪
まずは、にんじんの皮むきです。
ピューラーの使い方もとても上手です。

にんじんを切って、更に細かくしていきます。
先生と一緒にスライサーにも挑戦しました。

そして、お買い物で買ってきたホットケーキミックスの登場です!
牛乳も混ぜて・・♪

卵を割るのもとても上手です!
コンコン、パカッ♪と、指先を器用に使って割っていきます。
すばらしいですね!

ほんのりオレンジ色です♪
そうなんです!
ホットケーキミックスの中に、とろけるようなピューレ状のにんじんを入れました。

そしてホットプレートを使って焼いていきました。
お部屋じゅうにひろがる甘い香りに包まれて、2人の笑顔も、とろけています。
そして・・
遂にできあがりました!
にんじんホットケーキです♪

「あまいー!」
「おいしいー!」
ほっぺが落ちそうなおいしさに最高の笑顔の2人です。
このおいしさを自分達で食べているだけでは、もったいなくて、にんじんを頂いた地域の方の分や、小学校の先生の分も作りました

みんなの思いがこもったにんじんホットケーキは、大成功でしたね。
地域の方から頂いた大切なにんじんで、思いがつながっていきます。
本当にありがとうございます。
登録日: / 更新日:
