とんぼ玉づくり(美術部) 8/1
8月1日土曜日、美術部が「三木市立まなびの郷みずほ」に出かけ、『とんぼ玉』(穴の開いたガラス玉)づくりを行いました。炎の上でガラス棒を回しながら余熱し、ガラスが十分に溶けてきたら、芯棒に巻き取っていきます。回転させながら形を整えた後、冷まします。玉を抜き、穴を整え、最後にストラップ等を選んでアクセサリーに仕上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					8月1日土曜日、美術部が「三木市立まなびの郷みずほ」に出かけ、『とんぼ玉』(穴の開いたガラス玉)づくりを行いました。炎の上でガラス棒を回しながら余熱し、ガラスが十分に溶けてきたら、芯棒に巻き取っていきます。回転させながら形を整えた後、冷まします。玉を抜き、穴を整え、最後にストラップ等を選んでアクセサリーに仕上げます。
 
 
 
 
 
 
 