5月14日(火)スマイル学級(教育事業)開級式
5月14日(火)スマイル学級(教育事業)の開級式が開かれました。
今年の参加申し込みは137名。今日の開級式には109名の参加がありました。
会の進行は6年生が担当し、児童代表の発表は多くの立候補の中から3年生のお友達が発表してくれました。
活動を支援していただいている三木市役所の方や、地域代表の方からも温かい励ましの言葉をいただきました。
まずは人権を大切にできるよう、様々な体験を通して仲のいい友達を増やしていきましょう。
そして、学習を通して自分も周りの人も大切にできるスマイル学級にしていきましょう。
最後に今年初めて参加する6年生から、仲間づくりを通して素敵な思い出作りができるよう頑張る気持ちを発表してくれました。
開級式の後は、低学年と、高学年に分かれて最初の活動を行いました。
体育館では友達と協力しながら楽しむゲーム活動を行いました。
教室での活動は、自分で決めた学習課題をこつこつと取り組みました。
中には一緒に考えながら、教えあいながら学習を進める人たちもいて、あたたかい雰囲気を作り出してくれていました。
楽しく学んで、大切なことが自然と身につく、そんなスマイル学級になるよう活動を進めていけるといいなと思います。
登録日: / 更新日: