10月24日(金)吉川町の農業生産者共同体「ようしょう会」のご協力の下、3年生が環境体験学習を行いました。

兵庫県の特産品の一つでもある「丹波黒」の枝豆を収穫し、道の駅「よかわ」の山田錦の館前で販売体験を行いました。

 

 

 

PTAの学年活動として保護者の皆さんにも参加いただき、畑では葉っぱや未熟な豆を取り除いて販売準備を行いました。

 

 

 

畑での活動を終え、いよいよ山田錦の館前で販売開始です。

保護者の皆さんは枝豆を新聞紙に包み、子どもたちは販売コーナーで元気よく呼び込み開始。

自作のチラシやプラカードをもってお客さんを呼び込む姿も。

軽トラックいっぱい収穫した枝豆でしたが、あっという間に売り切れました。

ご協力いただいた「ようしょう会」の皆様、購入いただいたお客様、本当にありがとうございました。