チャレンジ 3年生 10月号
親子人権学習
3年生は「こんなちがいは」という教材で、「あっていいちがいと、あってはならないちがい」について学習しました。
おうちの方と一緒に身の回りにあるさまざまな違いについて考えました。その後、人権講演会や人権集会に参加し、人権について考える1日となりました。
朝のスピーチ
3年生のテーマは「おすすめの本」です。
読書の秋ということもあり、各学年に分かれて、おすすめの本の紹介をしました。好きなページや好きな理由などをパワーポイントにまとめたり、実際に本を持って行ったりして、伝えることが出来ました。
社会見学
スーパーマーケットと吉川のふるさと館に行きました。
スーパーマーケットでは、お店の工夫を探したり、500円でお買い物をさせていただきました。
ふるさと館では、今は見ることの少ない昔の道具や農具を見せていただきました。
今は、学習したことを頑張って新聞にまとめています。
登録日: / 更新日: