PTA芸術鑑賞会(サンデー西村の出張演奏会♪)
PTA芸術鑑賞会(サンデー西村の出張演奏会♪)
PTA芸術鑑賞会ということで、
サンデー西村さんをお招きして演奏会が行われました。
まずは、諸注意を先生からお聞きします。
音楽は、
目と耳と心で鑑賞すること
拍手をしっかりとすること など、
鑑賞するうえで大切なマナーも教えていただきました。
久しぶりに全校生集まっての鑑賞です。
わくわくした気持ちを抑えながら、きもちのよい雰囲気で待つ広野っ子です。
さあ、いよいよサンデー西村さんの登場です!
演奏をしながらの華やかな登場に子どもたちの目が輝いています✨
ヴァイオリンについて教えていただきました。
どのようなものからできているのかな~?
弦の中はなにかな~?
など、
楽しいトークと楽しいクイズで、学んでいきました。
楽しくヴァイオリンについて学んだ後は、メドレー演奏です。
しかし、ただのメドレーではなく出されたお題をすぐに演奏をする!
しかもテンポよく!
ということで
数えましたら、全19曲くらいでしょうか…
私もメモをとっていたのですが、途中ついていけず…でした。
そのくらいテンポよく、演奏されていました。圧巻でした♪
そして、ヴァイオリン演奏に挑戦させていただきました。
拍手!!
2チームにわかれて手拍子で参加もさせていただきました。
最後の最後まで
素敵な音色を楽しませてくださいました。
校歌を演奏してくださった時には、広野っ子の豊かな歌声が体育館に響きました。
サンデー西村さん、メンバーの皆さま
素敵な時間を本当にありがとうございました♪
そしてPTAのみなさま、準備から当日に至るまで
お忙しい中、子どもたちのためにご尽力いただきまして本当にありがとうございました。
登録日: / 更新日: