6年2組 算数科研究授業

 

「4人のリレー選手の走る順番について落ちや重なりがないように調べる方法を理解する。」

という、6年生の「並べ方」についての研究授業を、別所小学校の全ての先生方に公開して実施しました。

授業では、実際に子ども達に前に出てもらって、考えるヒントにしました。

授業の開始には、基礎学力のプリントで力をつけています。

子ども達は、ノートに自分の考えを書き、大変集中して取り組めました。

  

  

 

児童下校が、兵庫教育大学の算数科の教授に講話いただきながら、みんなで、算数科の授業づくりについて、協議をしました。

「パターンブロック」を使って、算数の見方や考え方について、実際に様々な形を作ってみて、学びあいました。