三木市立別所小学校
Group NAV
ホーム
令和3年度
令和4年度
令和5年度
令和6年度
BreadCrumb
ホーム
令和3年度
食育だより
令和3年度
学校からのお知らせ
校長室
職員室
年間行事予定
学校行事
学年行事
学校だより
学年だより
クラブ活動
食育だより
ありがとうPTA・ボランティア
学校評価
食育だより
3月18日(金)の給食~今年度最後の給食~
3月17日(木)の給食~タンドリーチキン(レシピ有)~
3月16日(水)の給食~ごぼうでお腹から元気に!~
3月15日(火)の給食~「公魚」って何て読む?~
3月14日(月)の給食~辛くないマーボー豆腐~
3月11日(金)の給食~久しぶりの登場~
3月10日(木)の給食~みんな大好きカレーライス~
3月9日(水)~リクエスト給食~
3月8日(火)の給食~さようならバタートップパン~
3月7日(月)の給食~卒業・修了おめでとう献立~
3月4日(金)の給食~リクエスト給食~
3月3日(木)の給食~リクエスト給食・鮭の身は何色?~
3月2日(水)~1日早い「ひなまつり献立」~
3月1日(火)の給食~リクエスト給食~
2月28日(月)の給食~関東風って?~
2月24日(木)・25日(金)の給食~リクエスト給食~
2月22日の給食~リクエスト給食~
2月21日(月)の給食~旬の大根たっぷり~
2月18日(金)の給食~まごわやさしい~
2月17日(木)の給食~アメリカの国民食「チリコンカーン」~
2月16日(水)の給食~リクエスト給食(レシピ有)~
2月15日(火)の給食~畑のミート!?~
2月14日(月)の給食~厚揚げのカレー炒め(レシピ付)~
2月10日(金)の給食~ぽんかんの出身地は!?~
2月9日(水)の給食~韓国料理~
2月8日(火)の給食~お腹の中から元気に!~
2月7日(月)の給食~リクエスト給食~
2月4日(金)の給食~給食室からエール~
2月3日(木)の給食~きなこ入り黒糖パンリニューアル!~
2月2日(水)の給食~節分献立~
2月1日(火)の給食~ちょっぴり早いバレンタイン!?~
1月31日(月)の給食~
1月28日(金)の給食~学校給食週間(5)「かじやの日」~
1月27日(木)の給食~学校給食週間(4)「バタートップパンの日」~
1月26日(水)の給食~学校給食週間(3)「黒豆の日」~
1月25日(火)の給食~学校給食週間(2)「別所の日」~
1月24日(月)の給食~学校給食週間(1)「山田錦の日」~
1月21日(金)の給食~来週から「全国学校給食週間」が始まるよ~
1月20日の給食~「おさつ」って?~
1月18日(火)の給食~リクエスト給食~
1月19日(水)の給食~まごわやさしい・別所産さつまいも!~
1月17日(月)の給食~「はりはり」って?~
1月14日(金)の給食~カルシウムたっぷり~
1月13日(木)の給食~ブロッコリーはどこを食べている?~
1月12日(水)の給食
1月11日(火)の給食~鏡開き・お正月献立~
1月7日(金)の給食~3学期が始まりました(人日の節句)~
12月23日(木)の給食~2学期最後の給食~
12月22日(水)の給食~冬至~
12月21日(火)の給食~ネパール料理~
12月20日(月)の給食~山梨県の郷土料理「ほうとう」~
12月17日(金)の給食~まごわやさしい~
12月16日(木)の給食~フワフワたまごスープのコツは~
12月15日(水)の給食~四川料理~
12月14日(火)の給食~いんげん豆といんげん豆ペーストを使って~
12月13日(月)の給食~オーロラって?~
12月10日(金)の給食~韓国料理の~
12月9日(木)の給食~みんな大好きカレーライス~
12月8日(水)の給食~三木市産野菜100%の日~
12月6日(月)の給食~関東煮って?~
12月3日(金)の給食~新メニュー~
12月2日(木)の給食~かぶの別名~
12月1日(水)の給食~今日から師走~
11月29日(月)・30日(火)の給食
11月26日(金)の給食~新メニュー「中華丼」~
11月25日(木)の給食~秋の味覚「きのこ」~
11月24日(水)の給食~いい日本食で「和食の日」~
11月19日(金)の給食~まごわやさしい~
11月18日(木)の給食~れんこんはどこを食べている?~
11月17日(水)の給食~熱々カレーうどん~
11月16日(火)の給食~虹色の魚~
11月15日(月)の給食~かやくごはんの「かやく」って?~
11月12日(金)の給食~すがたをかえる大豆(5)~
11月10日(木)の給食~すがたをかえる大豆(4)~
11月9日(火)の給食~すがたをかえる大豆(2)~
11月10日(水)の給食~すがたをかえる大豆(3)~
11月8日(月)の給食~いい歯の日・大豆weekスタート!~
11月5日(金)の給食~久しぶりのハヤシライス~
11月4日(木)の給食~根菜たっぷり~
11月2日(火)の給食~播州百日どり!!~
11月1日(月)の給食~
10月29日(金)の給食~すいとん~
10月28日(木)の給食~少し早いハロウィン~
12月7日(火)の給食~少し早いクリスマス~
10月26日(火)の給食~今季初登場!~
10月25日(月)の給食~奈良県の郷土料理「あすか汁」~
10月22日(金)の給食~三木市産の黒枝豆~
10月21日(木)の給食~豆腐は何色の栄養?~
10月20日(水)の給食~カリカリ感アップ!~
10月19日(火)の給食~秋の味覚「きのこ」を使って~
10月18日(月)の給食~まごわやさしい給食~
10月15日(金)の給食~かしわってなぁに?~
10月14日(木)の給食~カルシウムたっぷり~
10月13日(水)の給食~厚揚げは何からできている?~
10月12日(火)の給食~「きのこ」の季節です~
10月11日(月)の給食~「ばち」ってなぁに?~
10月8日(金)の給食~目を大切に給食~
10月7日(木)の給食~秋いっぱい給食~
10月6日(水)の給食~秋の定番料理「芋煮」~
10月5日(火)の給食~大豆たっぷり~
10月4日(月)の給食~「食育コーナー」リニューアル~
10月1日(金)の給食~かつおを使って~
9月30日(木)の給食~これからが旬の「れんこん」を使って~
9月29日(水)の給食~新メニュー「鶏とレバーの甘酢和え」~
丹波篠山産のお茶をいただきました
9月28日(火)の給食~秋の味覚「さつまいも」~
9月27日(月)の給食~カルシウムたっぷり~
9月24日(金)の給食~ガパオ風ライス~
9月22日(水)の給食~今からが旬の「れんこん」を使って~
9月21日(火)の給食~「敬老の日(まごわやさしい)」&「十五夜」~
9月17日(金)の給食~兵庫県産の「生のり佃煮」~
9月16日(木)の給食~豆いろいろ~
9月15日(水)の給食~兵庫県産焼きのり~
9月14日(火)の給食~兵庫県産の「たい」~
9月13日(月)の給食~クイッティオってなぁに?~
9月10日(金)の給食~三木市産の「ピオーネ」~
9月9日(木)~今日は何の日?~
9月8日(水)の給食~兵庫のり~
9月7日(火)の給食~いろいろな食感が楽しい“りんごパン”~
9月6日(月)の給食~とうがんの旬って?~
9月3日(金)の給食~「野菜の日」にちなんで~
9月2日(木)の給食~2学期の給食が始まりました~
7月20日(火)の給食~1学期最後の給食~
7月19日(月)の給食~まごわやさしい・兵庫県産のり~
7月16日(金)の給食~食で世界とつながろう(5)~
7月15日(木)の給食~食で世界とつながろう(4)~
7月14日(火)の給食~食で世界とつながろう(3)~
7月13日(火)の給食~食で世界とつながろう(2)~
7月12日(月)の給食~食で世界とつながろう(1)~
7月7日(水)の給食~七夕~
7月6日(火)の給食~ズッキーニってなぁに?~
7月5日(月)の給食~ちゃんこの定番の具材~
7月2日(金)の給食~三木の郷土料理をアレンジ!~
7月1日(木)の給食~1年生から素敵なプレゼント~
6月30日(水)の給食~冬瓜の季節~
6月29日(火)の給食~パイン:生→加熱済みへ~
6月28日(月)の給食~このお肉な~んだ?~
6月25日(金)の給食~テリは何でつくる?~
6月24日(木)の給食~彩りも考えて…~
6月23日(水)の給食~イリチーってなぁに?~
6月22日(火)の給食~ごぼう
6月21日(月)の給食~ごまの栄養を効果的にとるためには~
6月18日(金)の給食~まごわやさしい~
6月17日(木)の給食~タンドリーチキンの隠し技!?~
6月16日(水)の給食~兵庫のり~
6月15日(火)の給食~ハンバーグの発祥は?~
6月14日(月)の給食~肉じゃがの「肉」って…~
6月11日(金)の給食~ラッキー人参!~
6月10日(木)の給食
6月9日(水)の給食~スタミナをつけて蒸し暑い季節を乗り切ろう!~
6月8日(火)の給食~「あじ」の名前の由来~
6月7日(月)の給食~今日は韓国料理♪~
6月4日(金)の給食~歯と口の健康週間開始~
6月3日(木)の給食~明日の「むし歯予防デー」にちなみ~
6月2日(水)の給食~カレー炒めの隠し味は?~
6月1日(火)の給食~今日から6月!~
5月31日(月)の給食~食感が楽しい“さやいんげん”のごま和え~
5月28日(金)の給食~ひんやり美味しいデザート~
5月27日(木)の給食~久しぶりに丸パン登場!~
5月26日(水)の給食~新メニュー「ホキと蓮根の黒酢炒め」~
5月25日(火)の給食~ツナでナポリタン~
5月24日(月)の給食~プルーン~
5月21日(金)の給食~今が旬の筍と鰹を使って~
5月20日(木)の給食~「マリネ」ってなぁに?~
5月19日(水)の給食~まごわやさしい給食~
5月18日(火)の給食~これからがおいしい「トマト」を使って~
5月17日(月)の給食~きざみうどんの「きざみ」って?~
5月14日(金)の給食~今からが美味しい「なす」を使って~
5月13日(木)の給食~今が旬の「新玉」「新じゃも」の特徴は~
5月12日(水)の給食~春いっぱい給食~
5月11日(火)の給食~いんげん豆を伝えた人~
5月10日(月)の給食~高野豆腐は何からできている?~
5月7日(金)の給食~ビビンバの「バ」はどんな意味?~
5月6日(木)の給食~カレー味は大人気~
4月28日(水)の給食~少し早い「こどもの日」給食~
4月27日(火)の給食~入学・進級おめでとう給食~
4月26日(月)の給食~厚揚げは何からできている?~
4月23日(金)の給食~三木市産のレタスを使って~
4月22日(木)の給食~今が旬「アスパラガス」~
4月21日(水)の給食~豆板醤って何からできているの?~
4月20日(火)の給食~「ひじき」って漢字でどう書くの?~
4月19日(月)の給食~まごわやさしい~
4月16日の給食~1年生の給食が始まったよ~
4月15日(木)の給食~久しぶりの黒糖パン~
4月14日(水)の給食~「おさつ」ってなぁに?~
4月13日の給食~三木市産のマッシュルームを使って~
4月12日(月)の給食
4月9日(金)の給食~クイッティオは何からできている?~
4月8日(木)の給食~令和3年度の給食が始まりました~