第3回全体授業研修会(2年1組 算数科×プログラミング 目ざせ!かけ算マスター ~2から5のだん、ゲットだぜ★~ 「かけ算1」)

2年1組で行われた全体授業研修会の様子をお届けします。

様子1
まず今日の学習の流れを確認します。

すでに学習しているかけ算の問題をヒントにして、かけ算の性質や九九の構成に着目し、
プログラミングソフト、ビスケットを使ってゲームを作っていきます。

今日のめあて
「マスターした九九で わくわくかけ算ゲームをつくろう!」

まずは、これまで作ってきたなかでの困ったポイントを出し合い、
どのようにすれば、わくわくするかけ算ゲームをつくることができるのか考えます。

様子4

困りポイントを黒板にまとめ、共有していきます。
どうやら解決できそうなものもありそうですよ。

さあ、早速かけ算ゲームを作っていきましょう!

様子(2) 様子3
様子6 様子6

わからない操作を友達に教えてもらったり
教えたりしながら
ゲームを作っていきます。

様子4 

どんなゲームだと、やる人がうれしくなるのかな…
と考え、プログラムを組んでいくことができました。

次回もさらにパワーアップしたゲームを作ることができそうです。

相手意識を持ち
一人一人が真剣に取り組むことができた1時間でした。

 

事後研修会

兵庫教育大学大学院 森山潤教授をお招きして
「新しい学びをつくろう!~プログラミング教育からSTEAM教育へ~ Vol.2」
と題して、
事後研修会を行いました。

森山教授からは、
本時についてや、外国での様子、今後のSTEAM教育について
ご講話をいただきました。
グローバルな視点…刺激になりました。

事後研修会1 事後研修会2

事後研修会3 事後研修会4 
 
今後も論理的思考力を高めるための授業開発に取り組んでいきたいと思います。
先生方も真剣な対話をすることができました。

森山教授、本当にありがとうございました。

これからも 伝え合い、自ら学びをつくる児童の育成に向かって、取組を続けていきます!