全校生徒で人権意見発表会を行いました。

6月5日(水)、全校生で人権作文や標語を発表し、意見交流の取組を行いました。

  

【標語の部代表】

6名の人たちの標語は、仲間、平和、個性、心をテーマにした作品でした。どの標語も安心して生きていくための

具体的方法を表現してくれていました。標語は言葉の使い方で、聞き手に温かい気持ちにさせるものと気を引き締

めさせるものがありますが、どれも人権を大切にしたいという気持ちが伝わってきました。

  

  

【作文の部代表】

「自然を守ろう」「おはよう」「子どもの居場所」「木に詰まった思い出」

「行動しなかった後悔」「笑顔であふれる世界にするために」

どの作文も、自分の体験や周囲の状況から相手の気持ちを深く捉え、人権の本質である人の気持ちを

大切にしようとする姿勢やお互いの立場を理解した立ち振る舞いの大切さが伝わるものでした。

  

  

【意見交換】

  

  

【閉会の言葉】