1月23日(木)1年生が4月に新1年生となるよかわ認定こども園の園児を招待して交流会を開きました。

2時間目の学習では、1年生の学習の様子を見てもらい、学習プリントを使った体験学習を行いました。

 

 

まずは「れんらくちょう」について先生から説明してもらい、1年生が連絡を書くところや確認をしてもらうところ、待っている間にタブレットで学習に取り組む様子を見てもらいました。

 

 

プリントを使った体験学習では、鉛筆の握り方を動画で確認して、1年生がお手本を見せながらやさしく教えていました。

仕上がったプリントは色鉛筆をかしてあげて色塗りをして可愛く仕上げていました。

 

業間休みは誘い合って、芝生広場で遊具を使って遊んだり、鬼ごっこをして遊んだりして楽しみました。

 

 

 

3時間目は1年生のみんながミニ先生になって、紹介したい学校の授業を再現していました。

自分たちで考え、作った学習プリントを手渡して、1年生で勉強したことを説明していました。

こくご、さんすう、せいかつか、ずこう、自作プリントを使いながら、黒板を使って説明する人も。

たいいくはラジオ体操を一緒に、おんがくは吉川小学校の校歌を一緒に歌いながら教えてあげました。

こども園とは少し違うところを知ってもらえたとともに、1年生みんな一生懸命がばっていることもしっかり伝わったと思います。

新1年生となる園児の皆さん、入学を楽しみに待っています。