児童集会

児童集会

 1月29日、児童集会を行いました。

美化委員会より

 美化委員会からは、以前募集していた美化川柳から、優れた作品を発表しました。

児童集会

 『学校を すみからすみまで ピカピカに 3年1組』

 『放送が 始まる前に 準備する 5年3組』

 『いつまでも 光り輝く 廊下へと 6年1組』

図書委員会より

児童集会

 図書委員会からのお願いです。破れた本は図書ボランティアの方が水で薄めたボンドや、専用のテープで直してくださるので、自分でセロハンテープなどを貼らないでください。また、図書ボランティアの方に感謝をして、本を丁寧に扱いましょう。

児童会より

 児童会からは、2つお知らせがありました。

(1)ありがとう集会のときに『ありがとうの花』を歌います。歌詞カードを各クラスに配るので、覚えて歌えるようになっておいてください。

児童集会

(2)挨拶運動をします。手の形をした看板を持って待っているので、挨拶をしながらハイタッチをしてください。

 

 これからも子どもたちから自発的に出てきたアイデアを大切にしながら、委員会活動を進めていきたいと思います。