今年度から、全学年1200mを走ることになりました。今日は、今年の自分の持久走の力を試す記録会です。

体育の時間に、一生懸命練習をしてきた成果が出せるといいですね。

3年生

今年から学年全員でスタートです。全員が完走しました。

  

4年生

続いては、4年生です。スタート前から緊張していましたが、スタートするといつも以上の好記録でみんな駆け抜けました。

最後までがんばる友だちに、おおきな声援が嬉しかったです。

  

1年生

1年生も1200mです。体育の時間の練習のはじめには、泣いて泣いて走れなかった子もいましたが、みんなしっかり最後まで走りました。

満足の笑顔でした。

 

    

2年生

2年生も1200m走りました。さすが、2年生です。練習でも1年生をリードしていましたが、今日も堂々と完走しました。こけてもあきらめず、最後まで走り切る友だちに賞賛の声も。カッコよかったです。

  

5年生

いよいよ高学年です。さすがに、迫力があります。先頭のスピードもいつも以上に速く感じられました。最後まで頑張る友だちへの応援もさすがでした。

  

6年生

最後は6年生です。今年に限り6年生は1500m走ります。(去年の記録と比較するため)

  

6年生のお兄さんお姉さんを一生懸命応援する下級生たち。今日も、6年生はヒーローです。あんな6年生になりたいなぁとみんな思っています。6年生も苦しいですが、ここは最高学年です。最後まで完走することで頑張りを見せてくれました。

  

 

晴天にも恵まれ、無事に持久走記録会を終えることができました。11月から体育の授業で取り組んできた持久走ですが、身体だけでなくきっと心も鍛えられたことでしょう。そして今日の記録会のタイム。来年はどれくらい伸びるでしょう。自分の成長を楽しみに健康でたくましい身体をつくってほしいと思います。

風邪やインフルエンザも流行ってきています。引き続き、子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。

本日、応援声援にご来校いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。