2月になり、3学期も折り返し地点となりました。

季節は、立春を過ぎ雨水に近づこうとしています。

雨水には「雪が雨に変わり、氷が解けて水になる」という意味が込められているとされます。

「二十四節気」について、まなボードを通じて子供たちに知ってもらえたらと思います。

 

また、金子みすゞさんの詩の中から、心温まる一節を紹介しています。

 

「あなたはそこにいるだけですばらしい」

「あなたはそこにいるだけで価値があるんだよ」

それぞれ違うところはありますが、一人一人が価値のある大切な存在です。

いてくれてありがとう。

 

大切な存在がそばにいてくれる日常に感謝しながら、温かな気持ちで過ごせますように。