ホースランド最後の夜。

最後のプログラムは「キャンドルサービス。」

キャンプファイヤーでしたものを、自分たちでもう一度チャレンジしたスタンツ。
リーダーたちが考えてくれたスタンツ。

みんなで踊り、叫び、歌い、最高に、最高に盛り上がりました。

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

スタンツ

終盤には班長が1人ずつ思い出を語りました。

リーダーからのふりかえりとみんなへの挨拶では、涙する人がたくさん。。。
それだけたくさんの思い出ができたのだと思います。


最後には「幸」の火文字のプレゼントを。
キャンドルサービス

みんなはこの4日間さまざまな経験をして、乗り越え、成長してきました。普段の生活ではできない経験がたくさんでした。

家に帰れば好きなものを食べ、ゲームやスマホで楽しみ、色々な人に頼り甘えることができます。自由に楽しくできることが多いかもしれません。確かにそんな、「幸」もあります。

しかし、本当の「幸」とはこの自然学校のような生活だと思います。成長できる機会があり、ともに過ごす仲間がいる。それを導いてくれる人もいる。


そして、みんなの頑張っている姿。楽しんでいる姿。感動している姿。そして成長している姿を見て、周りの人も「幸」でした。

自分も「幸」、そして、みんなを「幸」にする。これぞ「ファイブピース」です。

53人全員でがんばったからこそ、得ることができた「幸」です。

今回の経験を忘れずに、これからも頑張っていきましょう!!!

明日のカヌー体験もがんばるぞ!

キャンドルサービス

キャンドルサービス

キャンドルサービス

キャンドルサービス

キャンドルサービス

キャンドルサービス

キャンドルサービス

キャンドルサービス