昼遊び 転がしドッヂボール(2) 3.12
今日の「転がしドッヂボール」は5分間、転がす練習をしたあとコートに入ってゲーム開始です!
「いくよ~、にげてね」大きなファシリテーションボールを両手で転がします。
三角コートの中から「きたぞ~、よけろ~」と声がします。
あたったら外に出ます。ボールを両手でしっかり持ってねらいをさだめたら、コートの中にいるみんなへ「なげるぞー!」
コートのはしでボールから逃げ回っていると「そこ、あてるよ!」
あわてて逃げ回ります。
中3生と一緒に昼あそびをするのも今日が最後になりました。
さまざまな大きさのボールを用意しましたが、子どもたちの人気はファシリテーションボールです。
途中でボールを抱きかかえ、投げようとして「ちがうちがう、コロコロやで」
みんな、よけるのも上手になってきて、大きく股を広げてボールを通そうとします。
それを見ていた別の子どもが真似をしたとたん、足にボールが当たってしまいました。
「やってみたら楽しかった!」子どもたちの感想を聞きながら昼あそびのアイディアを練ります。
今年度の昼あそびは来週19日が最後です。
小学部のみんなとワイワイにぎやかに過ごしたあとは午後からの授業にむけてがんばるぞ♪
登録日: 2019年3月12日 /
更新日: 2019年3月12日