「わっじょい」リハーサル 1.11
今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの塩焼き、チンゲン采のクラッシュ大豆炒め、田舎汁、減塩のり佃煮です。
食べ終えるまでに少し時間がかかるかなと思いましたが何のその!
給食を食べ終え、歯磨きをした子どもたちが12:30に続々と体育館へ集まりました。
保護者の方々はこども達が集まる前から、自主練習に励まれました。
皆さん、ノリノリで、とても初めて踊るとは思えません!
「わっじょい」のサビの部分では手拍子をうちながらハイタッチ!
前後、両隣の方と一緒に、息のあったジャンプを見せてくださいました。
「いれてください~」「校長先生とハイタッチしたよ」「たのしいなぁ」集まってきた子どもたち、ワイワイにぎやかです。
昼遊びで踊ったダンスをおうちの方の前で披露するので張り切っていました。
「いいとこ見せるぞ!旋風」が体育館に沸き起こります。
全体でのリハーサルは今日が初めてですが、この調子なら本番も成功間違いなし!♪
ニコニコ笑顔がとても素敵で、踊っているとき、皆さんのリラックスしたふんわりオーラがステージを包みました。
「お母さんに会えた!」
「今日はラッキーや」
「家ではお母さんに手を振れへんけど外で見かけたら手を振りたくなるよなぁ・・・」
ダンスを終えて体育館を後にするとき、偶然こども達のつぶやきを耳にしました。
今日は昼休みを終えたあと「早くおうちの方に会いたい!旋風」があちこちで吹いたかもしれません・・・♪
明日からの3連休でおうちの方にたっぷり甘えてエネルギーを補充してくださいね。
それから・・・「わっじょい」の自主練習、大歓迎です!
本番まであと1週間。DVDの貸し出しはいつでもオッケーです。
みんなで力を合わせて頑張りましょう!
保護者の方には、お忙しい中、三木特まで来てくださり、ありがとうございました。
当日もよろしくお願い致します。