朝の運動 11.27
今週は穏やかな晴天が続くそうです。
屋外チームのメンバーは走り終わったあと上着を脱いで半袖になっている子もいました。
汗を拭き、お茶をごくごく飲んでいます。
校庭を見渡すとたくさん葉っぱがついていた桜の木々が枝ばかり目立つようになりました。
紅葉もきれいに色づいています。
朝の運動でめあてを確認後、子どもたちは各自でやるべきことをスタートします。
ボールを蹴ってパスするときにゴールキーパーを見ています。先生の足元に狙いをさだめたら勢いよく「ポーン」蹴りました。
「ここに手をあててもつよ」「はい」
屋内チームメンバーは肩や背中、足をしっかりほぐしています。
「ぼくは歩くときに少しだけ右にゆがんでるから気をつけなあかんねん」
「自分のざぶとん、はこびます」「さぁ、顔をあげてがんばるよ~」
姿勢を保持するために必要な筋肉を先生と一緒に動かしていきます。
自分で意識して腕や足をあげる子どももいます。
それぞれが自分のペースでみんなと一緒に取り組むなかで「○○さん、今日もがんばっているな」と認め合っています。
今日は落ち葉集め大会最後の昼遊びです。
給食を食べたら元気に校庭へGO~!待っていますよ。
登録日: 2018年11月27日 /
更新日: 2018年11月27日