うんとこしょ、どっこいしょ!
1学期に、さつまいものつるを植えてから
せっせと水やりをして、葉も大きくなり
お芋が顔を出しているのを見つけて
お芋ほりの日を待ち望んでいた子どもたち。
すみれ組は去年経験しているので、
『もぐらの手で掘るねんで』
『じゃないと、イモに傷がつくねん!』
とりす組に掘り方を伝授してくれました♪
『うんとこしょ、どっこいしょ!』
友達と力を合わせてたくさんのお芋が収穫できました。
お芋はお日様の光を浴びると、とーっても甘くなるので
しばらくは天日干しをします。
掘った後のつるはリースに。
葉っぱはうさぎさんにプレゼントしました。
やきいも、スィートポテト、お芋ご飯などなど、、
どんなお料理にしようか胸を躍らせていました。
今から食べるのがとっても楽しみだね!
登録日: 2020年10月26日 /
更新日: 2020年10月26日