児童会が七夕集会を行いました
7月7日(木)1・2校時に児童会主催で、七夕集会を行いました。
児童会代表のはじめの言葉で始めました。
子どもたちや保護者、教職員が願いを書いた短冊を、豊地っ子班ごとに、竹の笹につけました。
その後、6年生が中心となって、各班ごとに星探しゲームと双六を行いました。
児童会代表の終わりのことばで終わりました。
その後、みんなの願いの短冊がついた竹を、1階の廊下に飾りつけました。
短冊に書いてある願いをいくつかご紹介します。
・かんじがじょうずにかけますように
・家族がびょう気にかかりませんように
・かぞくりょこうにいけますように
・バレーボールの大会で優勝できますように
・すいえいがんばれますように
・早くマスク無しの笑顔が見れますように
・豊地小学校のみんなが、立派な大人になって活躍しますように
みんなの願いが、叶いますように‼
頑張れ‼豊地っ子‼
登録日: 2022年7月8日 /
更新日: 2022年7月8日