文化庁の「文化芸術による子供育成事業 芸術家の派遣事業」を活用し能教室を開催しました。
この事業については昨年度実施が決まっていましたが新型コロナウイルス感染症拡大のため中止となっていました。
今年度も、緊急事態宣言の延長があり実施が危ぶまれましたが解除となり何とか実施することができました。

能の歴史や、能面について説明があったあと、基本的な立ち方、歩き方を教えていただきました。
武士の習い事であったこと、隙を見せないようにすり足で歩くことなどです。
 

実際に扇子を持って歩いてみました。
  

続いて、能の音楽の体験です。2つに分かれて。「羽衣」の一部の謡いと鼓を体験しました

  
最後は迫力のある先生の謡と小鼓を聞きました。

  

なかなか触れることのない日本の伝統文化「能」についてわかりやすく教えていただき
身近なものとして感じることができました。
志染の御坂神社にも能舞台があり、発表会が行われています。
三木市の伝統文化子ども教室でも能楽仕舞が行われます。
興味を持って参加する児童が増えることいいなと思いました。