今日の給食【5月23日 火曜日 春の味 アスパラガス】
今日の給食【5月23日】
主食:ご飯 主菜:マーボー豆腐 副菜:アスパラガスの炒め物 牛乳
今日のもぐもぐさん
給食は幼稚園の園児から中学生まで食べるので、辛い物は出しません。
マーボー豆腐も少しトウバンジャンが入りますが、幼稚園の子どもたちでも食べられる辛さです。
給食では基本的にご飯にお汁をかけて食べるのはやめましょうと伝えています。見た目が美しくないということと、汁をかけてしまうと噛まずに飲み込むように食べてしまうからです。
しかし、今日のマーボー豆腐や中華あんかけ、肉そぼろやカレーなど、一般的なお店でご飯と一緒に出されているものに関しては、ご飯にかけても良いと伝えています。その時でもよく噛んで食べてほしいと思います。
今日は春が旬のアスパラガスが出ました。茎の部分と穂先では火の入り方が違うので、穂先だけ分けてもらい、時間差で炒めてもらうようにしています。
アスパラガスは残念ながら子どもたちにあまり人気がありません。春の野菜は虫に食べられないように少し苦みがあるからです。
この苦みが春の味なんだよ~ちょっと大人の味だね~。というと、『ぼく食べれんで!』『苦いけど頑張ってみる!』とおかわりしてくれました。
子どもたちが苦手なものでも給食に出すことは、経験としても意義があると、こういうときに思います。
「ちょっと大人になったから食べられたよ!」
登録日: 2023年5月25日 /
更新日: 2023年5月25日