歴史人物クイズ(4)・・・6年生
今回は第10問~第12問です。
第10問
この人物は、
・桶狭間(おけはざま)の戦いで今川氏を破った。
・長篠(ながしの)の戦いで大量の鉄砲をうまく使い、当時最強をほこっていた武田軍を破った。
・安土城(滋賀県)を築いた。
・室町幕府をほろぼした。
・京都の本能寺で家来の明智光秀におそわれて自害した。
第11問
この人物は、
・第10問の歴史人物にそむいた明智光秀をたおし、関白に命じられた。
・天下統一をなしとげた。
・大阪城を築いた。
・刀狩令を出し、百姓たちから刀や鉄砲などの武器を取り上げた。
第12問
この人物は、
・第11問の歴史人物の死後、天下分け目の戦いと言われる関ヶ原の戦いに勝ち、全国を支配した。
・征夷大将軍に任じられ、250年以上続く江戸幕府を築いた。
・日光東照宮は、この人物をまつる神社である。
第7問~第9問の答えです。
第7問 源頼朝(みなもとのよりとも)
第8問 源義経(みなもとのよしつね)
第9問 足利義満(あしかがよしみつ)
さて、歴史人物クイズは今回で最後になります。今回の答えは、学校の授業でお伝えしますね。
では、明日と明後日からの登校で、みなさんと会えるのを楽しみにしています!
登録日: 2020年5月25日 /
更新日: 2020年5月25日