成長した姿を披露!学年最後の参観日4「4年生の巻」
成長した姿を披露!学年最後の参観日4「4年生の巻」
感染症拡大防止の観点から、毎年2月の初旬に保護者・地域の皆様に来校いただき、体育館で実施していた「学びと感謝のつどい」を縮小し、保護者の皆様に来校いただき、各教室で「東っ子一人一人にスポットをあてた発表形式」を用いて実施する参観日に変更し、行う予定としていました。
ところが緊急事態宣言が2月初旬を含み延長されるという大変なことになりました。そこで、参観日を1か月後の3月に延期し、実施することにしました。
3月5日、感染症対策を講じ、さらに分散型(校時により、学年を分散して実施)に変更し、「参観日」を無事実施することができました。
東っ子4年生の授業の様子「総合的な学習:これまで そしてこれから」を紹介します。
〇一人一人がタブレットを用いたプレゼンテーション形式で発表しました!
〔「小さい頃の写真」「4年生の思い出」「お家の方へのメッセージ」・・工夫し発表する姿に目が離せません!〕
〇タブレットを使って「次の段階」に挑戦しクリアしよう!
〔次の段階とは家でも見れるよう「スライドショー」を保存するということでした!〕
〇お家の方と一緒に「次の段階」に挑戦しました!
〔楽しみながら進めていく子どもたちの様子をすぐ近くで感心しながら見つめるお家の方の姿あり!〕
保護者の皆様には、お忙しい中、今年度最終となる「参観日」に足を運んでいただけたこと感謝しています。
分散型として学年の時間に合わせて来校くださり、ありがとうございました。
今年度の成長を糧として、さらに今後も成長し続ける東っ子4年生の姿を楽しみに、これからもご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
登録日: 2021年3月5日 /
更新日: 2021年3月9日