3学期が始まりました。1年生は、みんな元気にがんばっています。今年もよろしくお願いいたします。

 

 生活科で、「昔遊び」をしました。子どもたちに「昔の遊びって、どんな遊びがあったと思う?」とたずねると、

「けん玉!」「お手玉!」「こま!」「おはじき!」

他にも、だるま落としやヨーヨー、めんこ、竹とんぼ、カルタ、すごろく、福笑い、凧揚げ、羽根つき、あやとり、竹馬などなど・・・たくさん知っていてビックリ。

中には、「竹とんぼとか竹馬は、お家の人が作ってくれた!」と言っている子も。

 そこで、学校にある昔遊びの道具を使って、みんなで昔の遊びを楽しみました。

 

 教室に昔遊びの道具を置いていると、休み時間にも積極的に練習したり、友達同士で教え合ったりする姿が見られました。

できなかったことができるようになり、大喜びしている時もありました。

3学期も、いろんなことに挑戦し、楽しんでほしいなと思います。