よかわ認定こども園5歳児さんとの交流2「東っ子ランド『お店がいっぱい(1)』」
よかわ認定こども園5歳児さんとの交流2「東っ子ランド『お店がいっぱい(1)』」
この時期、東吉川小学校では、1・2年生の子どもたちが、よかわ認定こども園の5歳児さんを招待し、一緒に楽しむ生活科「東っ子ランド」の活動が恒例となっています。今年は、12月11日(金)に行いました。
1年生は「見つけた秋の自然(収穫物)」を使ってものを作ったり、「見つけた秋の自然(収穫物)」をいかしたおもちゃを楽しんだりするお店屋さんを開き、2年生は「身近なもの」をいかしたり再利用したりして遊びに挑戦するお店屋さんを開きました。
この日に向けて、計画から準備までの過程もおおいに楽しむ東っ子1年生・2年生の姿がありました。
よかわ認定こども園のぞう組・ライオン組の5歳児さんたちも、この日を指折り数えて待ってくれていたそうな。
そして、ぜったい楽しませちゃう!とはりきってむかえた「東っ子ランド」がスタートしました!
1年生のお店「なんでもやさん」「かわいいものやさん」での一コマを紹介します!
〇なんでもやさん
まもなくスタート!はりきっています!
「まつぼっくり」や「どんぐり」を使って作ったものを見せたり、遊び方を伝えたり・・!
「こんな風に遊べるよ!」としてみせたり、いざなったり・・・!
どんどん遊びだす園児さんの傍らには、東っ子1年生たちの姿があります!
自分たちのアドバイスを受けて遊びに夢中になる園児さんたちの様子を見てニッコリする場面も!
〇かわいいものやさん
まもなくスタート!ちょっぴり緊張しています!
「まつぼっくり」や「どんぐり」を素材にしてクリスマスツリーやリース作りを提案!
「手伝おうか?」「出来そう?」言葉を上手にかけながら作り方のコツを伝える姿が素敵!
のびやかに活動する園児さんたちの傍らには、東っ子1年生たちの姿があります!
園児さんの様子を確かめる仕草や言葉には、優しさがあふれていました!