まちにまった東っ子スポーツフェスティバル2「低学年種目『徒競走』」

 11月17日(火)お天気を味方につけて、東っ子たちが楽しみにしていた「東っ子スポーツフェスティバル」を実施しました。

 この行事は、例年9月に実施する「体育会」を延期、規模を縮小し、代わりとしたものです。

「低・中・高学年毎に体育科の時間に取り組んできた種目」「スマイル班(異年齢班)で取り組む児童会種目」をお家の方対象に公開しました。

 当日来校いただけなかった皆様に様子をお伝えします。当日来校くださった保護者の皆様には、お子様とともにふりかえっていただけたらと思います。

 

〇1年生「徒競走」

 

 

 はじめて参加する東っ子1年生たちです。名前のアナウンスコールに堂々とした所作で応えるかっこいい姿が印象的です。

 ピストルの音にも戸惑うことなく走り出す姿、まっすぐまっすぐゴールに向かって走る姿、ゴールした後お家の方にドヤ顔でアピールする姿がありました。

 

〇2年生「徒競走」

 

 

 

 ピンと手を挙げて名前のアナウンスコールに応えていた東っ子2年生たちです。

 大きく手をふって、ゴールに近づくにつれ、ぐんぐんスピードをあげて走る姿に会場全体がくぎづけになりました。