「成長」の作品に自分の成長を重ねる5年生
5年生は「成長」という書道作品に挑戦しています。
次への筆運びが重要となる「成」、そして空間のバランスが重要となる「長」を1枚の半紙の中で表現します。
練習時には「成」は上手にできたのだけれど「長」が惜しいと感じている子あり、また、その逆の子もあり!
作品を書き上げる集中力に加えて、書き上げた後にふりかえり、次の作品に向けて改善点をはっきりさせながら取り組んでいく姿が素晴らしい5年生です。
まさに成長している姿を「成長」という字に表しているといえます。
めあて:「つながり」と「空間」を意識して清書をしよう!
清書の時間には、練習の時間以上に集中して取り組む姿があり、その様子にも成長がうかがえます。
「成長」の作品には、それぞれに成長の足跡がみえます!
登録日: 2020年10月18日 /
更新日: 2020年10月19日