以前1年生が捕まえ、大きな虫かごの中で成長を見守っている「クロメンガタスズメ」。

見るたびに姿を変えるので、1年生も上級生も、虫かごの前を通るたびに驚いています。

はじめは黄色い大きなあおむし

    ↓

「いない!!」と思ったら、土の中にもぐってサナギになる準備中・・・

    ↓

土日を挟んで、月曜日には完全なサナギに!

色も茶色になって、大きさも小さくなっていてこれまたビックリ!!

 

 さて、これからどうなるのでしょうか・・・

図書室にある図鑑や昆虫の本を手にみんなで考えてみましたが、あまり詳しいことは載っていませんでした。

しかし、「昆虫の本、初めて見た!」「図鑑は色々載ってて面白い!」など、新しい発見もありました。

 

 初めてのことばかりです。みんなで一生懸命考えていこうと思います!