違いは何かな?ヘチマの花のつくり
1学期、アブラナの花のつくりについて学習しました。
2学期は、花のつくり第二弾!ということで、ヘチマの花のつくりについて学習しました。
アブラナの花は1つの花におしべとめしべがあります。
一方、ヘチマの花はおしべをつけるおばな、めしべをつけるめばな、2つの花が咲きます。
そこで、ヘチマのおばなとめばなにはどのような違いがあるのか観察して絵にかいてみました!
絵が得意だ、苦手だと言いながらも、全員、めばなとおばなのつくりの特徴に着目して絵をかくことができました!
おばなにはおしべを、めばなにはめしべを、そして実になるところもしっかりかきます。
書き終わった後は、黒板に映して、それぞれの絵を見合いました。
登録日: 2020年8月28日 /
更新日: 2020年8月28日