間もなく自然学校「自然学校説明会を開催しました!」
間もなく自然学校「自然学校説明会を開催しました!」
今年度も、吉川町内の小学校(中吉川・上吉川・みなぎ台・東吉川)合同で実施する「自然学校」に行きます。
昨年度までは、4泊5日寝食をともなう活動を実施していたのですが、今年度は、2日間の実施となっています。
9月4日(金)に、兵庫県立海洋体育館にて、カヌー体験を行います。(雨天時は、人と防災未来センターを訪れます。)
9月11日(金)に、三木ホースランドパークにて、「ホーストレッキング」「焼き板工作」等を行います。
「自然学校」は、昭和63年にスタートした兵庫型「体験教育」の一つで、全国的にも注目されている兵庫県独自の取組です。
豊かな自然の中で、仲間とふれあい、普段できない体験活動に取り組むことを通して、「自立すること」「心の調和を図ること」をめざしています。
5年生担当より、活動内容や持ち物について、プレゼンテーションの形式で、詳しく説明させていただきました。
また、感染症対策・熱中症対策についても、合わせてお伝えしました。
2日間の自然学校を楽しみにしている東っ子5年生たちの姿がありました。
一生懸命メモをとりながら、同じ気持ちで聴いてくださっている保護者の皆様の姿がありました。
その後、養護教諭より保護者の皆様に、保健関係についてのお話をさせていただきました。
保護者の皆様には、当日までの健康観察をはじめ、持ち物の準備への支援等、大変お世話になります。
他校3校との連携を図りながら、2日間の活動が有意義なものとなりますよう支えてまいります。
登録日: 2020年8月21日 /
更新日: 2020年8月21日