なつだ!だいすき!すなあそび!!
生活科の、「なつと なかよし」という学習で、夏の遊びについて話し合いました。
「スイカわり!」「ながしそうめん!!」など、様々な意見が出ました。
話し合いの中で、学校でできる「砂場で遊ぼう!」ということになりました。
「つめたい!きもちいい!!」
「つちって こんなに つめたいの!」
「みずは もっと つめたいよ!」
最初は、はだしで遠慮がちに活動していた子どもたち。
土や水の冷たさ・気持ちよさを感じ、少しずつ大胆になっていきます!
「みずを いっぱい ためて、おふろみたいに するねん!」
「あわが でてきた! コーラみたい!コーヒーかも!」
「みずが すぐに つちに しみこんでしまう!」
みんなで足湯ならぬ足水をしたり、交代でじょうろを使って水を足したり。
土や水の楽しさ・不思議さを感じつつ、とても楽しく「夏の遊び」をすることができました。
次はどんな活動をするのか、楽しみですね!!
登録日: 2020年7月22日 /
更新日: 2020年7月22日