学校の様子 7/13
1年生
算数「引き算」
「7人で遊んでいましたが、3人が先に帰りました。何人残っているでしょう」のような算数の
計算について考えていました。
数字ブロックも使って、イメージをもって考えていました。
前に出て、友だちにどんな風に考えたか説明していました。
2年生
音楽
ピアニカで「ぷっかりくじら」を演奏していました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、音は鳴らしていませんでした。
みんな上手に指が動いていました。
3年生
理科「風やゴムのはたらき」
風の強さや風うけの大きさによって、車の走り方がどうかわるか実験をして調べていました。
子どもたちの予想
○風が強くなると、車の動く距離は、(長く・短く)なる。
全員、長くなると予想してました。
○風うけが大きくなると、車の動く距離は、(長く・短く)なる。
長くが6人で、短くが3人でした。
さて、結果はどうなったかな?!
登録日: 2020年7月13日 /
更新日: 2020年7月13日