初めて1週間学校へ来て、勉強を頑張った1年生。毎日元気に登校してきてくれたことをとてもうれしく思います。

1週間の間に、色々なことがありました。

 

2年生と一緒に、体育をしました。お兄さん・お姉さんの動きを見て、1年生も一生懸命ついていきます。

 

生活科では、あさがおの観察をして観察シートを書きました。夏野菜の成長にも驚いていました。

 

日番さんも、始まりました。朝の会や終わりの会、授業後の黒板を消すなどの活動をしています。

係も決めて、それぞれ張り切ってお仕事をしています!やる気いっぱいの1年生です!

 

図工の時間は、クレパスを使って「あじさい」を描いています。指で【ぼかす】技を使って描いているので、とても幻想的できれいなあじさいになり、子どもたちからは、「すごくきれい!」「宝石みたい!」「指でぼかすのが楽しい!」と、楽しんで活動する声が聞こえてきました。

 

雨の日が続いています。お外に行けない日は、トランプをしたり粘土や折り紙をして、仲良く過ごしています。

来週からも、1年生らしく、元気に可愛く、がんばっていきます!

 

 1ねんせいの みなさん!

おやすみのひに ゆっくり からだを やすめて、 げつようび、 げんきに がっこうへ きてね!

いっぱい べんきょうしたり、 おはなししたり しようね! たのしみに まっています!!