愛校作業「草抜きもソーシャルディスタンスで!」
愛校作業「草抜きもソーシャルディスタンスで!」
15分間の曲が流れている間に「運動場に生えている草」を抜く活動をしました。
低学年は、手に手に「草を抜くための器具(はさみの様になっていて、はさんで「てこの原理」を活かしクイッと動かすと面白いくらいに草が抜ける)」を持って、高学年は、手に手に「草の根から抜くための道具」を持っての活動です。
あれ?低学年は「フラフープ」も持っています!フラフープの中に入って、この中の草を抜きましょうとすることによって、相手との距離もおのずととれるというわけです。面白いアイデアに子どもたちも、大喜びです。
自分たちが使う運動場ということで、一生懸命にかつ楽しみながら草抜きに取り組んだ東っ子たちでした。
登録日: 2020年6月16日 /
更新日: 2020年6月17日