なるほどシリーズ9「メダカの数の『数え方』に注目したら『かけ算』名人にもなれそう!」
なるほどシリーズ9「メダカの数の『数え方』に注目したら『かけ算』名人にもなれそう!」
なるほどシリーズ8では、数の「数え方」に注目して、「『たし算』のしき」を考えていったね!
今回のなるほどシリーズ9は・・数の「数え方」に注目して、「『かけ算』のしき」を考えていくよ!
「東吉川小学校の5年生の教室にある水そうには、メダカが8ひきいます。」
(とうぜん、みんなもよく知っているよね!)
そのメダカたちったら、少しもじっとしていないから、なかなか数えるのが大変!(これも、知っているよね!)
○「2ひき」ずつ「2」「4」「6」「8」と言いながら数えてみよう!
↓ 「2ひきずつふえていくこと」をかけ算であらわしてみた
↓ こちらをクリックして確(たし)かめてね!
「2ひきずつふえていくこと」をかけ算にあらわそう.pdf [ 62 KB pdfファイル]
○同じ数ずつふえていくことに注目すると、「4ひき」ずつ数えるのもかけ算にあらわせるね!
↓ 「4ひきずつふえていくこと」をかけ算であらわしてみた
↓ こちらをクリックして確(たし)かめてね!
「4ひきずつふえていくこと」をかけ算にあらわそう.pdf [ 61 KB pdfファイル]
○同じ数ずつふえていくことに注目すると、「1ぴき」ずつ数えるのもかけ算にあらわせるね!
↓ 「1ぴきずつふえていくこと」をかけ算であらわしてみた
↓ こちらをクリックして確(たし)かめてね!
「1ぴきずつふえていくこと」をかけ算にあらわそう.pdf [ 64 KB pdfファイル]
○8 ひきを1どに数えるときも「かけ算」にあらわせそうだね!
↓ こちらをクリックして確(たし)かめてね!
8ひきを1どにかぞえることを.「かけ算」にあらわそうpdf [ 255 KB pdfファイル]
この調子で「『かけ算』名人」にもなろう!先生たちも、おうえんしているよ!
次の「なるほどシリーズ10」もお楽しみにね!