理科 ー桜の実ー
桜の花びらが全部散りました。
4月17日にアップした「花はなぜ咲くのかな?」の中で
「桜は、1か月ぐらいすると花びらが散った所に丸いものができてきます。この丸いものは何でしょう?」
というお話をしたの、覚えていますか?
その丸いものが、もう、いくつかできていました。まだ、小さいですが。
この丸いものは、桜の実です。
食べれないことはないですが、酸っぱくてにがくておいしくないので、食べない方がいいです!!
ところで、サクランボを知っていますか?
サクランボも桜の実です。セイヨウミザクラ等の桜の実です。
これは、とてもおいしいですよね。
ちなみに、お花見をする桜は、ソメイヨシノ等です。
この時期、桜を見ることがあったら、桜の実を探してみてください。
ウサギさんも元気にしてますよ。
登録日: 2020年5月1日 /
更新日: 2020年5月1日