花はなぜ咲くのかな?
春になって、桜やチューリップ、ビオラなどの花が一斉に咲き始めました。
ところが、きれいに咲いた花(花びら)は、しばらくすると散ってしまいます。
東吉川小学校の桜の花びらは、半分くらい散ってしまいました。
植物は、なぜ花を咲かせるのでしょう?そして、せっかく咲かせた花びらをなぜ散らせるのでしょう?
桜は、1か月ぐらいすると花びらが散った所に丸いものができてきます。この丸いものは何でしょう?
植物が花を咲かせたりする事は、高学年や中学校の理科で学習します。
はやく知りたい人は、自分でも調べてみましょう。
登録日: 2020年4月17日 /
更新日: 2020年4月17日