薬物乱用について知る
6年生は、学校薬剤師さんより、薬物乱用における人体への影響を学びました。
薬物と種類や乱用するとどうなってしまうのかを映像やクイズなどを取り入れながら、分かりやすく説明していただきました。
子ども達の感想からは、お酒やたばこについて、「そんなに害があるとは知らなかった。」という驚きが多かったです。
また、家庭でも家族と話し合おうという声も聞かれました。
「やめられるよ。」、「いい気持ちになるよ。」
「やせられるよ。」、「集中力がつくよ。」
「みんなやってるよ。」などの
甘い誘惑に負けない強い気持ちを持とうという決意も聞かれました。
自分を、そして周りの人の体を大切に思う気持ちが高まりました。
登録日: 2020年2月19日 /
更新日: 2020年2月19日