租税教室
先日、税務署の先生から、税について教えていただきました。
映像を見ながら、税がもしなくなったら、生活がどのように変わるか考えました。
税の種類だけでなく、その使われ方を知ることで自分たちの生活と結び付けて、社会をよりよくするため税金の大切さに気づきました。
学校建設のための費用や学費など、自分たちにかかわる税金の使われ方について驚きが大きかったようです。
学校1校当たりの建設費が約1億円・・・。
札束をみて、金額の大きさを実感!!
みんなが力を合わせ、税金を納め、社会をよりよくしていることへの理解が深まりました。
登録日: 2020年1月17日 /
更新日: 2020年1月17日