国語の言葉集めの学習をしました。

 まず、ひらがなのカードを「あいうえお順」に並べました。
それから、そのカードを使って2人組になって言葉をつくりました。

   3文字の言葉や4文字の言葉、5文字の言葉といったように、約束を決めてしました。
濁点のカードやちっちゃい「つ」「や」「ゆ」なども使えるようにしました。
最初はカードでつくるので、ほかの子が使ったカードは使えません。
はやく考えついた方が使えるので、一生懸命考えていました。
5文字となると難しくて、「あー、6文字や。」「たりひん。」といった子どもたちの声が聞こえてきました。

 

 4文字の言葉では、ホワイトボードに書くようにしたので、いっぱい見つけることができました。
「ひまわり」「にんじん」「やさしさ」「のりまき」「おりがみ」「すらんぷ」「おにぎり」「がようし」「こくばん」「ぱそこん」「ふでばこ」「たいいく」「かいだん」「そうじき」「ぱぷりか」「なつぞら」「ともだち」などです。

 これからもたくさんの言葉をみつけよう!