「ご協力ありがとうございました」
「ご協力ありがとうございました」
6月25日(火)に黒豆の苗植えを行いました。
3年生は朝早くから、農園に行く準備を進め、お世話になる全校生に協力をお願いしました。
のびっ子農園では、6年生の指示を聞いてどの学年も、自分のできることをてきぱきとしてくれました。
苗植え用の秘密の道具も登場し、楽しく植え替えができました。
作業後、お世話になった全校生にお礼の言葉を言いました。
2.4.5年生には時間が過ぎても手伝ってもらい、苗植えが終わりました!
苗植えの後には、水やりを行いました。
2年生の協力もあり、どの苗にも十分に水を与えることができました。
終わったあとには、今日1日お世話になった地域の方にお礼とこれからもがんばりたいという気持ちのこもった言葉を言うことができました!
下校するときには、改めてお世話になった全校生にお礼を言いました。次の支柱立のときもよろしくお願いします!
今回の苗植えの活動では、全校生の力を借りるということで協力のお願いに行ったり、活動の節目にはお礼の言葉を言ったりと、3年生にとっては慣れないことが続きました。
今回の活動を通して、6人では難しいことも全校生の力を合わせるとできること、協力してもらうためにはお願いとお礼をしっかりすることを学んでほしいと思います。
これからは支柱立てができるくらい黒豆が大きく育つように、水やりや苗の観察を行います!
登録日: 2019年6月25日 /
更新日: 2019年6月25日