5月の活動
5月の活動
5月10日(金)に的形海水浴場に行きました。潮干狩りや砂浜でのレクリエーションを楽しみました。
あさりはなかなか見つからなかったので、1匹見つける度に大喜びでした。
あさりが見つかりそうな場所や取り方のコツを伝え合っていました。
多く取れた時には、取れていない児童に譲るなど、気遣いが見られて、担任としてうれしかったです!
5月17日(金)には交通安全教室がありました。
ビデオで交通安全について学んだ後に、実際に運動場を歩きました。
3年生はしっかり交通ルールを守り、後ろの1.2年生の様子に気を配りながら歩くことができおり、低学年のリーダーとして頼りになる姿を見せてくれました!
最後には、1日お世話になった交通安全指導員の方にお礼の言葉を言いました。
その日に学んだことを自分の言葉で伝え、はじめてのあいさつも立派に言いました!
3年生になって2か月になり、低学年のリーダーとしての気遣いやリーダーシップが見られるようになっています!
この調子で頼りになる3年生へと成長してほしいと思います!
登録日: 2019年5月29日 /
更新日: 2019年5月29日