東吉川小学校最後のマラソン大会3「全員が完走しました(3)」
東吉川小学校最後のマラソン大会3「全員が完走しました(3)」
12月3日(金)東吉川小学校最後のぽっかぽか(校内マラソン)大会を実施しました。
この日に向けて、業間マラソン(5分間走)に取り組み、自己記録を更新し続けてきた東っ子たちです。
当日は、空気の澄んだ気持ちよいお天気のもと、大会を迎えました。
例年以上にたくさんの保護者の皆様・地域の皆様が東っ子たちの応援にかけつけてくださっていました。
また、商工会婦人部の皆様も恒例のマラソン大会後のおぜんざいを作ってくださるためにかけつけてくださいました。
○5・6年生のレース(1,800Ⅿ)
〔運動場を2周した後、校外コースに向かいます!自分のペースを守って前へ・前へ・前へ!〕
〔「第1の関門」は、運動場から出た後の急な下り坂です!転ばないように前へ・前へ・前へ!〕
〔「第2の関門」は、ゆるやかですが長い長いのぼり坂です!苦しくても歩かないで前へ・前へ・前へ!〕
〔「最後の関門」は、この角を曲がった後の急な登り坂です!力を蓄えながら前へ・前へ前へ!〕
〔運動場に戻ってきました!かけつけて下さった皆さんの応援を力に変えて前へ・前へ・前へ!〕
〔運動場を半周したら間もなくゴール!最後の力をふりしぼってゴールを目指して前へ・前へ・前へ!〕
運動場だけでなく、沿道にもたくさんの皆様が応援にかけつけてくださっているのがわかったそうな。
保護者の皆様・家族の皆様・人の目の垣根隊の皆様・地域の皆様の惜しみない応援、愛情たっぷりの拍手を感じて、東っ子全員がゴールまで走り抜きました!
東吉川小学校最後のぽっかぽか(校内マラソン)大会は、東っ子一人ひとりの心の中に「素晴らしい思い出」として刻まれたことと思います。
目標を持ちながら練習に励めたこと、友だちと切磋琢磨しながら取り組めたこと、たくさんの方が東っ子たちにエールを贈ってくださっていることの実感を糧としながら、来年も吉川小学校・吉川中学校等で行われるマラソン大会でも奮起していけることを願っています。