23が60読書運動「10月のめあてを達成した東っ子の表彰」

 東吉川小学校では、毎月「23が60読書週間」という家族で読書に取り組む期間を設けています。

 23が60読書週間とは、4月23日の「子ども読書の日」にちなみ、毎月23日の属する週を「家族読書週間」と定め、

(1)日曜日から土曜日までの1週間に

(2)いっしょに読書した時間帯の合計を60分以上

(3)各家庭のスタイルに合わせて

(4)家族みんなで読書活動に取り組む週間のことです。

 

 集会時に、10月のめあてを達成した東っ子たちの表彰を行いました。

   

   1年生から順に、いつものように名前を呼ばれた子から返事をして、次々立ち上がっていきました。

 東っ子たちが進んで計画を立て、たくさんの本を読むことにチャレンジしていることが素晴らしいと嬉しい気持ちで見守りました。

 

 

   各学年代表児童が、校長先生より表彰状を受け取りました。

    体育館いっぱいに、自分と友達のがんばりをたたえ合う大きな拍手が響きました。