いよいよ最後の平和学習。

 姫路平和資料館へ行き、講話を聞き、展示物を見学しました。そして、姫路城がなぜ戦争で燃えなかったのか、について聞きました。

  

 奇跡のような話ですが、でも、堀を作った先人の知恵が後々まで役に立っているような不思議な気持ちになります。残っていることは、本当にうれしいことです。

 

 そして慰霊塔に移動し、平和セレモニーを行いました。自分たちの学習を活かし、自分たちなりの「平和宣言」をし、黙祷しました。どうすれば、世界中から戦争をなくすことができるのか、自分たちにできることは何か、一人一人が考えを深めていました。

  

 修学旅行で学んだことを、全校生に広げていきたいです。